スマホを持っている子供たちがテーブルゲームのあるお店に出入りする不思議

私がよく行くディスカウントストアの近くに、昔からやっているゲームセンターがあります。

ゲームセンターといっても、木枠のガラス引き戸の駄菓子屋さんのようなお店です。

バス通りに面しているので、このような古い作りの家はここだけなのですが、お店の前には子供たちの自転車がいつも停まっています。

中が見えないようにシートで囲ってあるのですが、テレビゲームのテーブルが置いてあるような感じです。

今の子供は、任天堂やソニーのテレビゲームを持っているでしょうに、なぜこのようなお店に集まるのか。

私はよく知らないのですが、子供たちに人気のトレーディングカードのようなものを売っているのかもしれません。

ディスカウントストアに行くたびに不思議に思っています。

私もインベーダーゲームが流行った頃のことは覚えています。

高校生の頃だったと思うのですが、子供が大金を使うので社会問題になりました。

私は下手で百円玉がすぐになくなるので、あほらしいと思ってほとんどやりませんでした。

当時は小さな喫茶店にも、インベーダーゲームなどのテーブルゲームが置いてありました。

まじめなやつだと思っていた同級生も、インベーダーにハマって毎日通っていたんですよね。

このようなお店には、私には分からない魔力のようなものがあるのでしょうか。