今までお話してきたように、私自身心理学に興味がありますので、「メンタルヘルス」という言葉を見たら、その意味を何となくイメージできるのですが、まったく興味のない方にとっては、いざ調べようと思っても、どこから手を付けていいのか分からないのではないかと思います。
私の場合は、運よく株式会社cocotamaさんとお付き合いがありましたので、「メンタルヘルス」の他に、「厚生労働省」や「ストレスチェック」辺りが主なキーワードだということは知っていました。
そこで、最初に「メンタルヘルス」というキーワードで検索してみました。
最初に厚生労働省の「みんなのメンタルヘルス」というWEBサイトが表示されます。
こちらは、心の病気についてのサポート情報をまとめたページのようです。
トップページの「ケースに学ぶ ~こんなときどうする!?」という欄には、学生さんから、主婦の方、年金生活者の方などの声が紹介されていますので、このWEBサイトは子供からお年寄りまでが対象のようです。
今回はcocotamaさんのアプリを開発する際の参考に、ということなので、対象を労働者に絞りたいと思います。
「ストレスチェック」は事業所に対する制度ですので、今度は「メンタルヘルス ストレスチェック」というキーワードで検索してみます。
すると今度は、厚生労働省の「ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等」というWEBサイトが表示されます。
「ストレスチェック制度」、「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト こころの耳」、「働く人のメンタルヘルス不調や過重労働による健康障害に関する相談窓口」、「産業保健総合支援センター」、etc・・・という見出しが並んでいます。
佐々木社長は、cocotamaはストレスチェックを受けたあとをフォローするプログラムを提供しています、と仰っているので、「ストレスチェック制度」以外の情報を集めるといいのだと思いますが、このページは情報が豊富すぎますので、もう少し情報が絞られたWEBサイトがないか探してみたいと思います。