ネットショップの講師の他に、ホームページ作成の講師もやったことがあります。
講座は就業を目的としたものでしたが、民間の専門学校のようなものではなかったためか、少し年齢層が高い方が多かったです。
ネットショップもそうですが、元々興味がある方は、自分で調べてでもやってみたいのではないでしょうか。
調べて行くうちに、無料でできるものがあることを知り、完成度は置いておくにしても、とりあえず持っているものを出品してみるとか、個人のホームページを作ってみるとか、試してみるのではないかと思います。
私も最初は、契約しているインターネットプロバイダーのNiftyに、無料のホームページスペースがあることを知りましたので、ホームページビルダーを買ってきて、ホームページを作ってみました。
当時は、ひと目でホームページビルダーで作ったことが分かるホームページが多かったです。
知人からネットショップをやりたいと相談を受けたときは、レンタルサーバーを契約して、その会社が無料で提供しているショッピングカートを利用して、ネットショップを作りました。
ネットショップに関しては、本を読んだだけでは分からないと思いましたので、運営経験のある人が講師をしている講座に、生徒として学びに行きました。
授業を受ける前にネットショップやホームページを作ったことがない方は、自分がそれに向いているのか否か、好きなのか否か、を学び始めて知ることになるのだと思います。
ネットショップでは、お客様が買いたくなるようなキャッチコピーや商品説明やメルマガを書き続けることが仕事だと分かったとき、ホームページでは、HTMLやCSSを書いていたら訳がわからなくなったり間違いが見つからないことを経験したとき・・・。
もしかしたら、自分には向いていないのではないか、と気づく場合もあるかもしれません。
そのような意味では、自治体などが主催する無料講座も存在価値はあるのでしょう。
私の担当した無料講座は、定員になって締め切ることが多かったのですが、定員オーバーで漏れた方の中に、すでに経験済みで自分は向いていると分かっている人がいたとすれば、それはもったいないことだったなと思います。