パソコンの進化の歴史と昔から変わらないものを両方見ることができました

一昨日、セキュリティ対策として、使っていないパソコンをある会社のWEBサービスの重要なデータアクセス専用にしよう、と思い立ったことを書きました。

パソコンは二台あり、どちらもOSはWindows 8。一方はタッチパネルで、もう一方はタッチパネルではありません。

ウィルススキャンをして、チェックディスクをして、不要なソフトをアンインストールして・・・というような作業をとっかえひっかえやっていると、やっぱりタッチパネルは便利です。

タッチパッドは慣れていないのでマウスを繋いでいるのですが、マウスを動かす場所を取られちゃうんですよね。

自分が普段使うパソコンはディスクトップのWindows 7で、手の届くところにたまに使うタブレットのWindows 10があります。

目の前に4台並ぶとパソコンの進化の歴史を見ているようです。

タッチパネルでの操作はWindows 10タブレットがとてもやりやすいですが、元々Windows 8だったものを10にアップグレードしたので、動きはもっさりしています。

これでサクサク動けば、モバイル用途ではWindows 10タブレットがダントツに使いやすいと思います。

ただ今回のような作業では、例えばアンインストールでソフトが完全に消えてくれなかったりすると、レジストリ・エディターを使うことも出てくるんですよね。

そうなるとマウスとキーボードは必須で、やっていることはWindows 95の時代と変わらなくなります。

これまた違う意味でパソコンの歴史を見ているようです。