先日ブログに、家から自転車で10分程の距離によく行くスーパーやディスカウントストア、ドラッグストアが10件近くあるということを書きました。
それなりに人がいる田舎で、かつて街だったこともないためシャッター街もなく、潰れるお店もほとんどないというお話でした。
最近バス通りに面したスーパーの向かいにドラッグストアができたので、今日夕食の買い出しのついでに寄ってみました。
するとよく買う健康飲料が安く売っているのを発見。
次回からここで買おうと思って、今度は夕食を買いにスーパーに入ったところ、いつもあるお刺身などの生ものがない!
その代わりに鰻がズラーっと並んでいます。今日は土用の丑の日なんですね。
しかし、これはやりすぎでしょうというくらい、お魚売り場が鰻一色になっています。
買っている人はポツリポツリ・・・。人ごとながら、ちょっと心配になってしまいました。
全国チェーンのお店なので、こういうイベントはスケールが違います。
こりゃ家から反対方向にある地元のスーパーに行けばよかったなと後悔したのですが、時間も時間ですし、適当なものを買って帰りました。
東京で暮らしていた頃は、周りにお店がたくさんあって便利だなと思っていたのですが、それはやっぱり大都会です。
マンションに住んでいたときは隣に環状道路が走っていましたし、アパートに住んでいたときは窓から隣の建物に手が届きそうでした。
これだけ人がいればお店もあるでしょう。
それに比べれば、今住んでいるところは田舎です。
そんな田舎でもスーパーやドラッグストアなどのお店を選ぶことができるというのは、近くに地下鉄が走っているおかげだと、つくづく感じています。