多感な時期に通学のとき楽しかった思い出がたくさんあるのは羨ましいです

今日はASK アクティブシニア交流会さんの交流会の日。私はその会の前に行われる理事会に行ってきました。

いつもの天神の会場が使えなかったらしく、今回は中央区荒戸という場所にある福祉施設「ふくふくプラザ」です。

地下鉄唐人町駅から商店街を通って行ったのですが、レトロな雰囲気でとても感じのいい商店街でした。看板に「鯨肉」なんて書いてある魚屋さんもあります。

ASKの役員の方々も久しぶりに通ってきたようで、「昔はもっと栄えていた」というようなお話をされていました。

ネットで調べてみると、江戸時代に参勤交代で使われていた唐津街道で商売をしていた町家が起源とあります。

ずいぶん古くからあるんですね。

帰りにも通ってみると、セーラー服の女学生たちが歩いています。

それを見てちょっと羨ましくなってしまいました。多感な時期に毎日通るわけですから。

私が通っていた中学校の通学路には商店街はありません。住宅と田んぼばかりでした。

覚えているのは、たまにポツンポツンと点在している文房具屋さんやラーメン屋さんに寄ったことくらい。

今、街を歩くと見かけるクレープ屋やたこ焼き屋やゲームセンターなどは一切ありません。

それに比べると、今日見かけた学生さんたちは、いろいろなお店に寄って数多くの体験をしているんだろうなと思います。

年をとったときに、通学のときの楽しい記憶がたくさんあるというのは羨ましいと思います。