大きな建物ができるたびに地下鉄の影響力はすごいなと感心します

福岡歯科大学の近くを自転車で走っていたら、福岡看護大学という新しい学校が建っていました。

近くに福岡医療短期大学という学校もありますので、三つの大学が隣接することになります。

地下鉄七隈線が開通して、最寄の賀茂駅から歯科大学方向へ四車線道路が敷かれたときは、やっぱり大学というのは影響力があるなと感心したものです。

四車線の起点、賀茂駅の四つ角には、先日お話した丸亀製麺があります。

加茂駅から天神寄りの野芥駅には、地下鉄に沿って環状線道路ができるとき、福西会病院という大きな総合病院が建ちました。

加茂駅付近にあった黒田整形外科という病院は、数年前に大きな建物に改築されました。

環状線道路は、ここ数年とても交通量が増えましたので、大きな病院や学校ができるのも当然なのかなと思います。

地下鉄も環状線道路もまだ工事中だった頃、賀茂駅を挟んで野芥駅とは反対側の次郎丸駅前にスターバックスができたときは、なぜこんな田舎に出店したのか不思議でしたが、今ではお客さんで賑わっています。

終点の橋本駅にある木の葉モール橋本付近には、おしゃれな格好をした若い人が歩いていますが、新しく学校もできたので、今後さらに見かけるようになると思います。

この辺りに昔から住んでいた者からすると、その風景はちょっとした衝撃なんですよ。

地下鉄が開通することがなければ、今でも田園風景が広がっていたはずですから。