マインドフルネスは効果がありそうです

以前、マインドフルネスについて簡単な記事を書きました。

そのときはほとんど知識がなかったのですが、インターネットに坐禅との違いについての記事があったので、それを参考にしました。

最近ますます、マインドフルネスについての書籍や情報が増えているようです。

そこで、ちゃんとマインドフルネスについての本を読んでおこうと、香山リカさんの「マインドフルネス最前線」(サンガ新書)という本を買いました。

心理学の方やお坊さんが解説されている本がいいと思っていたので、これはうってつけです。

読み始めていきなり驚いたのは、マインドフルネスはテーラワーダ仏教のヴィパッサナー瞑想というものが元になっているというところです。

テーラワーダ仏教といえば、数年前から精力的に仏教関連の本を執筆されている、アルボムッレ・スマナサーラ長老という方の宗派です。

よく見かけていた方がマインドフルネスに関係があったと知って、ちょっとびっくりしました。

そして次に驚いたのは、対談相手の方々が、マインドフルネスは効果があると仰っていることです。

香山さんは精神科医ですし、熊野宏昭さんという心療内科医の方とも対談されていますので、現場の病院での実情を知ることができます。

熊野さんは学生のときにヨーガを始めてから、他の瞑想をやってこられたようです。

あるときマインドフルネスに切り替えて2、3年実践したあと、「これはずいぶん使えるな」と思って、行動療法学会でワークショップを開いた、というようなお話をされています。

先生方が仰るのですから瞑想は効くようです。大船に乗った気持ちになりました。