人生100年の時代になればライバルの話題も今ほど引きずられなくなると思います

昨日も書きましたが、スポーツの世界のライバル関係は、高いレベルで競い合っているのであれば、力が拮抗している時期は長くはなくて、年月が経てばどちらかがそのレベルを保てなくなるのは、当然のことではないでしょうか。

そういう意味では、マスコミや世間で脚光を浴びるほどのライバルというのは、いつまでもその関係がついて回るようであれば、ちょっとかわいそうに感じます。

最年長で活躍を続けるサッカーの三浦知良選手や、40代で表彰台に立ち続けるスキージャンプ界のレジェンド葛西紀明選手など、最初から個人で活躍する方のニュースは純粋にスゴイと感じることができるのですが。

華やかなスポーツの世界ではなく、私たちの人生においても、学校の成績ではアイツに敵わなかったけれど、会社人生では俺の方が出世した、見返してやった、みたいなライバル関係は結構あるように思います。

ちなみにこのような会社の出世競争といったら、40代にはもう決まっているのではないでしょうか。

これは60歳で定年退職して、平均寿命が70代くらいの時代にできた話のような気がします。

近年話題になっているように、人生100年が普通になったとしたら、多くの人が60代でも仕事をしていると思います。

そうなると、中年期の仕事人生の成功が40代で決まっても、シニア期の仕事人生の成功は60代にならないと分からない・・・という時代になるかもしれません。

そのようなことが普通の世の中では、スポーツの世界のライバル関係なんて、長い人生における一瞬に過ぎないということで、今ほど話題を引きづられることもなくなる気がします。