一昨日、企業のメンタルヘルス対策に活用できる「ここたまサポート相談室」は、なぜ匿名で利用できるかをご説明しました。
心の卵さんの「安心対話室」の方は、個人のカウンセラーの方が、一般のお客さんとチャットすることを想定しているために、匿名というわけにはいきません。
カウンセラーの方が「安心対話室」にお申し込みいただくと、管理画面へのパスワードをお知らせします。
パソコンで管理画面にログインしていただき、カウンセラーの方自ら、お客さんのユーザー登録をしていただくことになります。
その際、カウンセラーの方だけが理解できればいいので、ニックネームなどでユーザー登録してください。
そうすることで、万が一管理画面を覗かれたとしても、ユーザー情報はニックネームだけですので個人を特定することはできません。
さらに、チャットデータは一週間後に自動的に削除されるので(削除までの日数は予定)、チャットの中で個人情報に関することを書いてしまっても、サーバーに残ることがないという点では、残り続けるチャットシステムよりも安全です。
以上が「安心対話室」が個人情報に関して安全といわれる理由です。
今まで「安心対話室」はカウンセリング用として説明してきましたが、それ以外にもいろいろな用途に使えると思います。
例えば企業のお得意様サポートなどはいかがでしょうか。
1対1の対話に特化して、個人情報を特に重視するような用途は多いのではないかと思います。