「楽々談話室」も利用者の個人情報に注意を払っています

「楽々談話室」は、心の問題に携わる方に使っていただくために開発した一連のアプリ(「ここたまサポートひろば」、「安心対話室」、「サポート相談室」の三つのアプリ)の途中で開発したために、利用者の個人情報には特に注意を払っているところがあります。

ユーザー登録は管理者しかできないところや、ユーザー登録には本名、メールアドレス、電話番号などの本人を特定できる情報は不要なところ、サーバーに保存されているチャットデータは一定期間後に自動削除されるところなどです。

ちなみにユーザー登録には、管理者と利用者の二人だけが分かるニックネームを使っていただくといいと思います。

利用者の方がチャットで個人情報を発言しないように気を付けさえすれば、万が一第三者が不正ログインしたとしても、個人を特定できる情報はどこにもありません。

利用者の方は自らユーザー登録も友達申請などもできませんので、その分不正ログインの可能性は低いと思いますが、もし利用者の不注意で第三者にパスワードを見られてしまったら、この限りではありません。

利用者の方がチャットの最中に何か不審なものを感じたときは、管理者の方と相談して、全員に注意を促すプッシュ通知を送信してもらうことも可能ですし、必要であれば一時的にチャットシステムを休止してもらうことも可能です。

サークル内に○○研究会や△△愛好会などがある場合、管理画面で各グループを作成し、そこに利用者を割り振ることもできます。

このように、管理者はいろいろなやり方でアプリシステムを制御することができますので、上に挙げた例以外にも、サークル内で発生した緊急事態に柔軟に対応できるのではないでしょうか。