Google勉強会の初日が終わってだいたい望まれていることが分かりました

昨日、ASK アクティブシニア交流会さん主催のGoogle勉強会がありました。

会員さんばかりなのでシニアの方に向けた講座です。

しかも初回なので、Googleアカウントのことやパスワードの管理方法、Chromeを規定のブラウザにする方法、GmailやGoogleドライブを使ってみるところまでをお伝えする予定でした。

始まってみると会場のWi-Fi接続がうまくいかない方が数人いて、その対応に時間を取られてしまいました。

それについては想定内だったのですが、Webブラウザとは何かとかGmailやパスワードの意味など、ITのインフラそのものに対しての質問は想定外で、説明に手間取ってしまいました。

私の親と同じ80代の会員さんもいらっしゃって、その方々がこのような質問をされるので、ASK会員さんのITに対する熱意はいつもすごいと驚いてしまいます。

実際には予定したところではなくGmailを使うところまでで終わったのですが、みなさんの望まれていることなどだいたいのことは分かりました。

しかし管理や設定のことだけで終わったら、みなさん何のためにこの勉強会をやるか分からないだろうなと思いました。

こんなに便利になるんだとか、こんな面白いことをしている会社なんだ、というようなことをお伝えしたいんですね。

そこで残りの時間に、Chromebookというパソコンがあってこういうところが便利だとか、スマートスピーカー自作キットのような面白いものがある、というようなことをお伝えしました。

興味深く聞いていただいたようでしたが、こちらの余興の話の方は上手く伝わったかどうかちょっと分かりません。