次回の交流会では管理画面とスマホの連携も見ていただこうと思います

7日のASKさんのビジネス研究会では、「楽々談話室」が実際に動いているところを見ていただきました。

毎回、プロジェクターには西村代表のiPadが接続されているので、iPadのWEBブラウザで、管理画面とチャット画面を連動させました。

本来ならば、チャットの方はスマートフォンアプリなので、相手からのチャットや管理画面からプッシュ通知が来るのですが、前回はWEBブラウザでチャットを動作させていたので、それをお見せすることはできませんでした。

20日の交流会では、本来のスマートフォンアプリの動作を見ていただきたいので、どうしようか考えていました。

簡単なのは、ミラーリングソフトを使って、Androidの画面をパソコン表示できるようにして、それをプロジェクターに繋ぐことかなと思いますが、みなさん、こういう場合はどうされているのでしょうね。

先日、私の持っているTabletパソコンでやってみました。

最初はVysorというアプリを試してみましたが、パソコンにAndroidの画面らしいシルエットは表示されるのですが、真っ黒であったり、ノイズが走って画面が崩れて正常に表示されません。

Tablet側でのタップなどの操作は連動していますので、ビデオボードが悪さをしているような症状ですね。

原因を追究している時間ももったいないので、VysorはあきらめてMobizenというアプリを使ってみることにしました。

このアプリは、難なくパソコン画面上にAndroidアプリを表示させることができました。

20日の交流会には、このTabletパソコンを持って行こうと思いますので、Micro HDMIからVGAに変換するアダプタをAmazonで購入しました。

今日アダプタが届いたので、パソコンのディスプレイに表示させてみたら上手く行きました。

本番で、ちゃんとプロジェクターにTabletパソコンの画面が表示されるかな。少し心配です。