受講者の方の行動を見て、私自ら自由な発想を制限しているような気がしてきました
作成者:admin 作成日:火, 08/13/2019 - 23:38今日はASK アクティブシニア交流会さん主催のパソコン・スマホ勉強会の第3回目でした。
会場がこの日しか予約できなかったのでしょうがないのですが、9日の第2回目といい、お盆の最中なので参加される方が少ない。
それでも参加していただける方がいるだけありがたいです。
今日はスマホで写真を撮ってもらって、画像編集の基礎をやりました。
サイズを縮小したり、色味を明るくしたり、クルマのナンバープレートをぼかしたり。
編集には、インストールしなくていいWebアプリのPixlr Editorを使いました。
サイズを縮小したあとちょっと脱線して、Google Keepにその写真を読み込んで、写真に写っているテキスト抽出をやってもらいました。
Keepに写真を取り込んでテキスト抽出をやっておけば、以前やったようにGoogleドキュメントはKeepと連携しているので、抽出したテキストを組み合わせて文章が作れることをお伝えしました。
すると受講者の方から「Keepのアイコンが表示されない」という質問が。
よく見ると、その方はGoogleドキュメントではなくWordを起動されています。