時代の変化

どこでもインターネットができるので暇という感覚が分からなくなるかもしれません

WiMAXのように手軽にWi-Fiを持ち歩けるようになれば、街中でパソコンを広げている人を見かけるようになるかもしれませんね。

今電車の中では、ほとんどの人がスマホの画面を見ています。

スマホが普及する前は何をしていたのでしょうか。

私が東京にいた頃は、漫画を読んでいる人の割合が多かったように記憶しています。

私たち社会人は、モーニングやビッグコミックスピリッツなどを読んでいたように思います。

高校生までは地元にいて自転車通学だったので分かりませんが、電車に乗っている人は新聞や雑誌を読んでいたのではないでしょうか。

たまにバスに乗るときは、私はウォークマンで音楽を聴いていました。

私が電車で一番暇だったのは、帰省するときの新幹線でした。博多まで6時間かかります。

あるとき東京駅で乗ると当然ながら満席で、前の方の席でおじさんがスポーツ新聞を広げていました。

新大阪過ぎてだったと思うのですが、空席も少し目立ち始めます。

そのおじさんが新聞を置いて降りた席に、今度は若い男性が座って、その新聞を読み始めました。

インターネットとクラウドが浸透して現実感が希薄になって行きました

私がniftyと契約した当時、パソコン通信はNIFTY SERVEの他に、NECのPC-VANというのもありました。

パソコンは、NECのPC-8801シリーズやPC-9801シリーズの他に、富士通のFMシリーズやシャープのX68000というのもありましたね。

パソコンも通信も日本のメーカーばかりだったような印象があります。

秋葉原のBit INNというNECのショールームには、NECの最新パソコンがずらっと並んでいたので、ソフトの動作チェックに行った記憶があります。

パソコンのソフトは、フロッピーディスクでパッケージ販売されていましたので、自分が担当したゲームソフトや音楽ソフトのことが気になって、「目立つ場所に置かれているかな?」と、よくパソコンショップに出かけていました。

ハードディスクが普及していなかった当時は、ソフトを起動したりデータを保存したりするたびに、フロッピーディスクドライブがガチャガチャと音を立てていましたし、昨日お話したように、パソコン通信をするときはモデムがピーピーガーガー鳴っていました。

パソコンショップにいたら、自分の担当したソフトをお客さんが手に取り、レジに持って行く光景を目にしたことがあります。

「おお、売れた!」と感動しました。

niftyはパソコン通信の時代から使っていましたが当時の記憶はあまりありません

前回、niftyさんとの付き合いは二十数年というお話をしましたが、それだけ長かったので、移行は大変かなと思っていました。

しかし、「@nifty.com」というメールアドレスは個人でしか使っていませんでしたし、ブログサービスのココログは、Score Magazine使い方ブログで使っていただけでしたから、それほど大変ではありませんでした。

niftyを使い始めた頃、インターネットはまだなくてパソコン通信が一般的でした。

niftyのサービスはNIFTY SERVE(ニフティサーブ)といっていました。

モデムがピーピーガーガーと鳴って回線に接続します。

当時勤めていた会社には、回線が一つしかありませんでしたので、他の人が使っていたら、それが終わるまで待たなくてはなりませんでした。

主に技術の人が使っていて、私はほとんど使っていませんでしたので、当時何に利用していたのか忘れてしまいました。

プログラマーとデータのやり取りをしていたのではないかと思います。

Windows 95からインターネットが普及して行きますから、それまでは使っていたはずなのですが。

niftyのADSL接続サービスが終了したのでWiMAX 2+に変えました

昨年niftyより、ADSL接続サービスが2017年2月末に終了するので、ソフトバンクのADSLに変更してくださいという通知がきました。

今後はTabletを持ち歩いてプレゼンする機会も増えるでしょうから、WiMAX 2+というサービスに変更しました。

niftyは私の最初のインターネットプロバイダで、それ以降変更していませんから、niftyさんとの付き合いは二十数年になります。

ADSLにしたのはいつだったか、忘れたくらいはるか昔です。

そのうち光回線をみんなが使うようになれば、ADSLより安くなるだろうから、そのとき変更しようと思っていました。

ところが、いつまで経ってもADSLより微妙に高い。

私は動画はほとんど見ませんし、何かをダウンロードしている最中も他のことをしていますから、速度は気になりません。

今は変更したWiMAX 2+を使っているのですが、速くなったのか遅くなったのか分かりません。

関係ないですが、私は昔、YAMAHA SR400というバイクに乗っていました。

20馬力台でスピードが出ないという人もいるようですが、私には普通に速かったです。